はい、費用対効果を考慮しますとWEB集客方法ではSEO対策が一番だと考えています。
費用対効果を考慮しなければPPC広告がリーチ力に長けている為、必然的にPPC広告が一番になります。
資金力があり大々的に集客を考えるのであればPPC広告、費用対効果を考慮しながら徐々に集客を目指すならSEO対策になります。
但し、SEO対策の場合、同時に上位表示できるキーワード数は少ないですから必ず難易度の高いビックキーワードを狙わなくては意味がありません。スモールキーワードであればPPC広告で十分だからです。
また反響率でいえば、SEO対策によりビックキーワードで上位表示された時とPPC広告で上位表示された時とでは同じ上位表示でもSEO対策の方がPPC広告に比べて2倍以上の反響率が得られます。
この理由としては、PPC広告のアクセスには競合他社の不正クリック、PPC広告枠の順位が一定ではなため最終的に競合他社に流れてしまうなどが考えられます。